インタビュー
今日、ある婦人団体からベビーマッサージについてのインタビューを受けました。
改めて
「ベビーマッサージって何?」
と振り返るいういい機会をいただきました
母親としてベビーマッサージを始めたきっかけ。
病院で「マタニティアロマ」を受けて、気持ち良かった事
「こんな気持ちいいなら、ベビーにもしてあげたいわ」と
助産婦さんから「ベビーマッサージ」を習ったこと。
色々思い出しました。
うちの子はすばり
「夜泣き」に悩み、
足をベビーマッサージすると良く寝てくれたから続けたのですが、
ママ自身のメンタルケア
ベビーちゃんのメンタルケア
ベビーちゃんに身体的成長を促したい
などなど様々な想いがあると思います。
ひとりひとりに対応する為にどうすればもっとよくなるんだろう。
すぐ改善できること。
難しいこと。
話をしながら課題がいっぱい。
私自身、「キッズマッサージ」の重要性をすごく感じてて
(
そこでベビーケアセラピストの資格をとる決心をしたんです)
もっともっと多くのママさんに「キッズマッサージ」を伝えたかったり…。
想いばかり暴走すると誰の為か見失わないよう
気を引き締めなくては。ね。
まとまりがなく、漠然とした話がどのように表現されて文章化されてるのか
今から楽しみです
ライターのきく姫さまよろしく
関連記事