2009年11月27日
新型インフルエンザのワクチンを打ったら。。。
昨日、ワクチンを打って来ました。
少し心配してた副反応も出ずほっと一安心
フフフ~ン
と機嫌良く家事をしていると。。。
「お、お腹が痛い!!!」
「う~、吐きそう。。。」
気持ちが悪~くなり、そのまま寝込みました
どうやら風邪をもらったらしい
なんて事だ


明日は港区区民音楽祭「ひまわりコンサート」のリハーサルなのにさ。
明後日は本番なのにさ。
お腹に力入らなきゃ歌えない
しょうが湯でもたまご酒でもガンガン飲んで今日中に治さなきゃ。
11月29日(日)
港区民センター 13~16時
私たちのゴスペルクワイア「552」歌います
仲間の輝(きらり)さん&ベイサイドクワイアも歌います
たくさんの皆さんのコーラスも聴けます!!!
子育てしながらもキラキラ楽しんでるママさんもいっぱいで元気もらえると思います
遊びに来てくださいね
私も参加出来るようこれから寝ます
少し心配してた副反応も出ずほっと一安心

フフフ~ン

「お、お腹が痛い!!!」
「う~、吐きそう。。。」
気持ちが悪~くなり、そのまま寝込みました

どうやら風邪をもらったらしい

なんて事だ



明日は港区区民音楽祭「ひまわりコンサート」のリハーサルなのにさ。
明後日は本番なのにさ。
お腹に力入らなきゃ歌えない

しょうが湯でもたまご酒でもガンガン飲んで今日中に治さなきゃ。
11月29日(日)
港区民センター 13~16時
私たちのゴスペルクワイア「552」歌います

仲間の輝(きらり)さん&ベイサイドクワイアも歌います

たくさんの皆さんのコーラスも聴けます!!!
子育てしながらもキラキラ楽しんでるママさんもいっぱいで元気もらえると思います

遊びに来てくださいね

私も参加出来るようこれから寝ます

2009年11月25日
アボカド
基礎化粧品を変えました。
超ドライスキンの私には考えられなかった化粧水・乳液・パック・下地まで一つになったジェル
使い始めて約1カ月。。。
非常に相性が良いのです
成分はアボカドオイル・スクワラン・ビフィズス菌などなど
ナチュラルの物中心です
果物のアボカド
「別に好きでもないし、特に買ってまで食べない。」
って感じだったのですが。。。
お肌にいいなら食べてみよう!と
ボイルしたタコ・トマト・アボカドを一口サイズにカットして
イタリアンドレッシングで和えて食べると美味しい
みんなパクパク食べてくれました
6歳の三女だけは微妙な表情でしたが
これだけ飽食に時代。。。
無理に嫌いな物を食べなくても栄養不足にはならないと思いますが
好き嫌いはない方が食事を楽しめるかな?
な~んて新しいメニューに挑戦してます。
超ドライスキンの私には考えられなかった化粧水・乳液・パック・下地まで一つになったジェル

使い始めて約1カ月。。。
非常に相性が良いのです

成分はアボカドオイル・スクワラン・ビフィズス菌などなど
ナチュラルの物中心です

果物のアボカド
「別に好きでもないし、特に買ってまで食べない。」
って感じだったのですが。。。
お肌にいいなら食べてみよう!と
ボイルしたタコ・トマト・アボカドを一口サイズにカットして
イタリアンドレッシングで和えて食べると美味しい

みんなパクパク食べてくれました

6歳の三女だけは微妙な表情でしたが

これだけ飽食に時代。。。
無理に嫌いな物を食べなくても栄養不足にはならないと思いますが
好き嫌いはない方が食事を楽しめるかな?
な~んて新しいメニューに挑戦してます。
2009年11月20日
気分は嵐で♪
火曜日のゴスペルレッスンでの事。
最近は皆さんライブ出演が多く、レッスンもリハーサルモード
私は近くで開催する時ちょこっと出る位。
11月29日は区民音楽祭・ひまわりコンサートに出ます
で、レパートリーもだんだん増えて
ついていくのに行くのにへロヘロ
パート間違えて歌ってるからついても行ってないか
来年2月開催の「ウタタネ」は平義隆さんが作って下さった「しあわせのうた」歌います。
この方は嵐の曲も作っていらっしゃるそうな
ジャニーズ大好きマイミクのおばたりぃに
「気分は嵐で
」
と声を掛けてもらった。
「はーい
」
答えたものの。。。
バラエティーの嵐は知ってるが、歌ってる姿ほとんど知らんなぁ
年に一度「ジャニーズの年越しライブ」で観る位だ。。。
確かに彼らはスゴイ
歌いながら踊りながら爽やかな笑顔
見事な物だ!!!
クワイアのみんなもパフォーマンスに磨きがかかって最近は動きが激しい
している内に乗ってくるのか?
乗ってしているのか?
ん~、道はまだまだ険しい。。。
最近は皆さんライブ出演が多く、レッスンもリハーサルモード

私は近くで開催する時ちょこっと出る位。
11月29日は区民音楽祭・ひまわりコンサートに出ます

で、レパートリーもだんだん増えて
ついていくのに行くのにへロヘロ

パート間違えて歌ってるからついても行ってないか

来年2月開催の「ウタタネ」は平義隆さんが作って下さった「しあわせのうた」歌います。
この方は嵐の曲も作っていらっしゃるそうな

ジャニーズ大好きマイミクのおばたりぃに
「気分は嵐で

と声を掛けてもらった。
「はーい

答えたものの。。。
バラエティーの嵐は知ってるが、歌ってる姿ほとんど知らんなぁ

年に一度「ジャニーズの年越しライブ」で観る位だ。。。
確かに彼らはスゴイ

歌いながら踊りながら爽やかな笑顔

見事な物だ!!!
クワイアのみんなもパフォーマンスに磨きがかかって最近は動きが激しい

している内に乗ってくるのか?
乗ってしているのか?
ん~、道はまだまだ険しい。。。
2009年11月15日
元気の素♪
最近はと~っても忙しい
娘たちのバザー・生活発表会
自分のゴスペル
クリスマス会に準備。。。
まぁ遊びばっかりなんだけど
そんな私の元気の素はずばり「JIN」
こんなに好きな俳優さん勢ぞろいは初めてです
大沢たかお
内野聖陽さん・中谷美紀さん
最近いい感じの綾瀬はるかチャン
パパさんも
「大沢出てる時は静かにしてくれ」と協力
最近は9時前には娘たちも寝てくれるので
早寝・早起き出来て一石二鳥
夜更かしで困ってましたが、本気を出すと伝わりますね~

娘たちのバザー・生活発表会
自分のゴスペル
クリスマス会に準備。。。
まぁ遊びばっかりなんだけど

そんな私の元気の素はずばり「JIN」
こんなに好きな俳優さん勢ぞろいは初めてです

大沢たかお

最近いい感じの綾瀬はるかチャン
パパさんも
「大沢出てる時は静かにしてくれ」と協力

最近は9時前には娘たちも寝てくれるので
早寝・早起き出来て一石二鳥

夜更かしで困ってましたが、本気を出すと伝わりますね~

2009年11月12日
クリスマスリース

今日は寒かった~

こんな日は「そろそろクリスマスだな

お気に入りのG-Styleさんで買ったクリスマスリース

娘の幼稚園のバザーに出します。
どんなお家に飾ってもらえるのか楽しみ。
そろそろラム酒たっぷりのシュトーレンを焼く準備を始めないとね

2009年11月12日
ランチミーティング
今日はMon2 Angeのランチミーティング。
大阪ベイタワーホテルの「磯風」さんで。
講師のお子さんも大きくなられて、驚きと懐かしさの中でのうれしい再会でした
とてもおいしくきれいなお料理も写真を撮る暇もなく
積極的な意見交換が交わされました
「ベビーマッサージを通してなにを伝えたいか」
原点でかつ決して忘れてはいけない事を再確認するいい時間。
加盟校の講師のみんな、
今できる事の中で最善を尽くしていらっしゃる方達ばかりなので
とても心地よい空間です
スパイラルが上向きっていう感じが大好きです
最近はクリスマス会の準備でバタバタして
少々?かなり?忙しいのですが元気とパワーをい~っぱいもらいました。
おいしい食事は人を元気にしますね
そして、ベビー&キッズマッサージは免疫力
が期待できます。
風邪やインフルエンザが流行るこれからの季節。。。
生活に取り入れて元気に過ごしたいものですね
大阪ベイタワーホテルの「磯風」さんで。
講師のお子さんも大きくなられて、驚きと懐かしさの中でのうれしい再会でした

とてもおいしくきれいなお料理も写真を撮る暇もなく
積極的な意見交換が交わされました

「ベビーマッサージを通してなにを伝えたいか」
原点でかつ決して忘れてはいけない事を再確認するいい時間。
加盟校の講師のみんな、
今できる事の中で最善を尽くしていらっしゃる方達ばかりなので
とても心地よい空間です

スパイラルが上向きっていう感じが大好きです

最近はクリスマス会の準備でバタバタして
少々?かなり?忙しいのですが元気とパワーをい~っぱいもらいました。
おいしい食事は人を元気にしますね

そして、ベビー&キッズマッサージは免疫力

風邪やインフルエンザが流行るこれからの季節。。。
生活に取り入れて元気に過ごしたいものですね

2009年11月05日
こんな所にも新型インフルエンザの影響。。。
今日は小学校の就学前健診。
体育館は長椅子でびっしり
先週までご近所の小学校は学級閉鎖などが続いてたので、
受けるのを避けてたのか?
自身が体調不良だったのか?
入学予定者の約1.5倍の人達が参加してました。
意外な所まで新型インフルエンザの影響があるんですね
娘と言えば、勝手知ったる小学校なので
余裕たっぷり
あまりの落ち着きのなさに焦りました
先生達にも盛んに声掛けしていただき
こんな時はやはり3番目は精神的に楽だなぁ~
私は今夜また会議で小学校へ。
相変わらず、ばたばたライフです。。。
体育館は長椅子でびっしり

先週までご近所の小学校は学級閉鎖などが続いてたので、
受けるのを避けてたのか?
自身が体調不良だったのか?
入学予定者の約1.5倍の人達が参加してました。
意外な所まで新型インフルエンザの影響があるんですね

娘と言えば、勝手知ったる小学校なので
余裕たっぷり

あまりの落ち着きのなさに焦りました

先生達にも盛んに声掛けしていただき
こんな時はやはり3番目は精神的に楽だなぁ~

私は今夜また会議で小学校へ。
相変わらず、ばたばたライフです。。。
2009年11月04日
七五三
今日、三女が幼稚園から住吉大社に七五三のお参りに行きました
七五三と言えば「千歳あめ」
帰って来てから、誇らしげにお姉ちゃん達に見せびらかし・・・
とられて泣いてました
「お~、そっか。もうそんな時期なんや」
パパはうれしそう。
我が家ではみんな3歳にお参りしてるのですが、
上の子が7歳だの5歳だので結局何回してることやら。。。
写真だらけです
とにかくすくすく大きくなってくれて
うれしいなぁ~
と改めて思える日となりました。

七五三と言えば「千歳あめ」

帰って来てから、誇らしげにお姉ちゃん達に見せびらかし・・・
とられて泣いてました

「お~、そっか。もうそんな時期なんや」
パパはうれしそう。
我が家ではみんな3歳にお参りしてるのですが、
上の子が7歳だの5歳だので結局何回してることやら。。。
写真だらけです

とにかくすくすく大きくなってくれて
うれしいなぁ~
