2010年09月12日
着衣水泳
昨日は、長女の「着衣水泳訓練」
幼稚園の頃、気管支が弱く
主治医の勧めで
スイミングスクールに通ってた娘。
週5日通ったお陰で風邪をひく事も少なくなりました
三女妊娠の為、
1年しか通えませんでしたが、
それなりに、泳げるようです
昨年も参加したのですが、
服を着て、靴を履いたままでは、
「めっちゃ泳ぎにくい」そうです。
わが港区は海や川に囲まれているので
親としては心配な面もあります。
「近寄らないで」
と言うほど、反発したりするお年頃
こども会主催でしたが、
本当にありがたいデス
お友達がおぼれてる時は
ペットボトルなど浮かぶものを
放り投げてあげてから
大人の人に助けを求める
と良いそうです。
幼稚園の頃、気管支が弱く
主治医の勧めで
スイミングスクールに通ってた娘。
週5日通ったお陰で風邪をひく事も少なくなりました

三女妊娠の為、
1年しか通えませんでしたが、
それなりに、泳げるようです

昨年も参加したのですが、
服を着て、靴を履いたままでは、
「めっちゃ泳ぎにくい」そうです。
わが港区は海や川に囲まれているので
親としては心配な面もあります。
「近寄らないで」
と言うほど、反発したりするお年頃

こども会主催でしたが、
本当にありがたいデス

お友達がおぼれてる時は
ペットボトルなど浮かぶものを
放り投げてあげてから
大人の人に助けを求める
と良いそうです。
Posted by エフブンノイチ at 16:07│Comments(0)
│日常の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。