オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 港区

新規登録ログインヘルプ


プロフィール
エフブンノイチ
エフブンノイチ
ベビーケアセラピストでベビーシッターをしながら、子供達の笑顔にパワーをもらってます。
三児の母でもあり、賑やかで楽しい毎日です。
趣味は読書、アロマ、お料理。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2009年07月09日

モンテッソーリ「感覚教育」

今日は、八尾市にある「チャイルド工房」のマザーコースで講義を受けてきました。

以前から、友人にお誘いを受けぜひ勉強したかったので、とても楽しみでした音符

長女が1歳の時、通い始めた幼児教室でモンテッソーリ教育と出会いました。
先生も親も教えすぎず、何度もお手本を見せてあげて、
自分で気づくのを待つ。

有名な大手幼児教室のように、国語や算数など単独の科目の勉強という訳でもなく、
「すべての知性の根源」を学びます。
なので親として、効果が見えにくく、焦った時期もありました…。

やっと、
「アッ、そうなんだ!」
と良さがわかったのはこの2~3年。
今は本当に出会えて良かったクローバーと思えます。

今日のテーマは「感覚教育」

視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚この五感の
「磨き方・教育目的・教育目標」でした。

子供たちは美しいもの・精密なものが大好きです。
教具と親の声かけで洗練されたり、強化されます。

失敗からもいっぱい学べます。
出来たら褒めて、喜びを分かち合いたいと思いました。

まだまだ未熟な母ですが、これからも学び続けて少しでも
自分のなりたい自分になりたい!!!
改めて思いましたニコニコ

ものすっごく、充実した時間を過ごせましたチョキ












同じカテゴリー(日常の出来事)の記事画像
ハロウィン♪
粘土教室
カプラ教室
母の手仕事♪
かわいいでしょ♪
ハッピー☆ホリディ
同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
 発表会三昧 (2010-11-16 21:22)
 コストコ♪ (2010-10-27 15:05)
 感謝 (2010-10-22 22:29)
 ハロウィン♪ (2010-10-16 20:29)
 メイクアップ講習会 (2010-10-01 06:07)
 ボロボロ。。。 (2010-09-26 14:30)

Posted by エフブンノイチ at 19:57│Comments(0)日常の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。