2009年08月01日
オーガニックアッサム
友達から紅茶「オーガニックアッサム」をもらいました

せっかくなので、「紅茶のシフォンケーキ」を作ろう
封を切るとめっちゃいいにおい
お茶の葉を洗う人はまずいないと思う。
だから、オーガニックはいいな~
しかもシフォンケーキは葉っぱごと入れるし。
お姉ちゃんが小学校のプールに行ってる間、退屈してる三女と焼きました。
メレンゲをもっと立てたいのに
「モコがする~」

6歳初めてにしてはいい出来です
「おいし~い
」
三姉妹はペろり。
「明日は、ママが焼いてな」
(結局、今日は次女が焼くことになりまたまた忙しかった
)
その後は、
折り紙タイム。
「ピアノの先生にあげるねん
」

先生はやさしく
「ありがとう
」
訳のわからない手紙やら作品をいつもやさしくほめてくれます。
本当にありがたいなぁ
周りの優しい人たちに育まれて娘たちは幸せ者です
ありがとう


せっかくなので、「紅茶のシフォンケーキ」を作ろう

封を切るとめっちゃいいにおい

お茶の葉を洗う人はまずいないと思う。
だから、オーガニックはいいな~

しかもシフォンケーキは葉っぱごと入れるし。
お姉ちゃんが小学校のプールに行ってる間、退屈してる三女と焼きました。
メレンゲをもっと立てたいのに
「モコがする~」

6歳初めてにしてはいい出来です

「おいし~い

三姉妹はペろり。
「明日は、ママが焼いてな」
(結局、今日は次女が焼くことになりまたまた忙しかった

その後は、
折り紙タイム。
「ピアノの先生にあげるねん


先生はやさしく
「ありがとう

訳のわからない手紙やら作品をいつもやさしくほめてくれます。
本当にありがたいなぁ
周りの優しい人たちに育まれて娘たちは幸せ者です

ありがとう
Posted by エフブンノイチ at 20:23│Comments(0)
│日常の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。