2009年10月02日
アロマスプレー
新型インフルエンザ対策で手洗い・うがいをしているのですが、
アトピーの私と次女は手がボロボロ
最近は建物の入口に消毒液を置いている所が多いのですが
とても、辛い(まるで、拷問だ!)
家では玄関にアロマスプレーを作っておきました
ティトリーやレモン、オレンジ、ラべンサラ、ユーカリ・ラディアータを
気分に合わせてブレンドしてます。
イベントが多い秋。
元気に過ごしたいな
アトピーの私と次女は手がボロボロ

最近は建物の入口に消毒液を置いている所が多いのですが
とても、辛い(まるで、拷問だ!)
家では玄関にアロマスプレーを作っておきました

ティトリーやレモン、オレンジ、ラべンサラ、ユーカリ・ラディアータを
気分に合わせてブレンドしてます。
イベントが多い秋。
元気に過ごしたいな

Posted by エフブンノイチ at 15:22│Comments(2)
│日常の出来事
この記事へのコメント
消毒液ってほんと手が乾燥そますよね・・・
私も、お家でアロマスプレー作ってます☆
ティトリーとユーカリ・ラディアータを買いました。
エタノールって入れてますか?
無水エタノールの方がいいのですかね??
私も、お家でアロマスプレー作ってます☆
ティトリーとユーカリ・ラディアータを買いました。
エタノールって入れてますか?
無水エタノールの方がいいのですかね??
Posted by ガンディー at 2009年10月02日 16:47
私は無水エタノールいれてます♪
アロマの講座でも教科書でも入れてるので
やはり入れておこうと。。。
他にも容器の消毒とか使い道豊富ですよ。
アロマの講座でも教科書でも入れてるので
やはり入れておこうと。。。
他にも容器の消毒とか使い道豊富ですよ。
Posted by エフブンノイチ
at 2009年10月02日 17:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。