オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 港区

新規登録ログインヘルプ


プロフィール
エフブンノイチ
エフブンノイチ
ベビーケアセラピストでベビーシッターをしながら、子供達の笑顔にパワーをもらってます。
三児の母でもあり、賑やかで楽しい毎日です。
趣味は読書、アロマ、お料理。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2009年10月02日

アロマスプレー

新型インフルエンザ対策で手洗い・うがいをしているのですが、
アトピーの私と次女は手がボロボロ泣き
最近は建物の入口に消毒液を置いている所が多いのですが
とても、辛い(まるで、拷問だ!)

家では玄関にアロマスプレーを作っておきましたニコニコ
ティトリーやレモン、オレンジ、ラべンサラ、ユーカリ・ラディアータを
気分に合わせてブレンドしてます。

イベントが多い秋。
元気に過ごしたいなピカピカ

同じカテゴリー(日常の出来事)の記事画像
ハロウィン♪
粘土教室
カプラ教室
母の手仕事♪
かわいいでしょ♪
ハッピー☆ホリディ
同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
 発表会三昧 (2010-11-16 21:22)
 コストコ♪ (2010-10-27 15:05)
 感謝 (2010-10-22 22:29)
 ハロウィン♪ (2010-10-16 20:29)
 メイクアップ講習会 (2010-10-01 06:07)
 ボロボロ。。。 (2010-09-26 14:30)

Posted by エフブンノイチ at 15:22│Comments(2)日常の出来事
この記事へのコメント
消毒液ってほんと手が乾燥そますよね・・・
私も、お家でアロマスプレー作ってます☆
ティトリーとユーカリ・ラディアータを買いました。
エタノールって入れてますか?
無水エタノールの方がいいのですかね??
Posted by ガンディー at 2009年10月02日 16:47
私は無水エタノールいれてます♪
アロマの講座でも教科書でも入れてるので
やはり入れておこうと。。。
他にも容器の消毒とか使い道豊富ですよ。
Posted by エフブンノイチエフブンノイチ at 2009年10月02日 17:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。