オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 港区

新規登録ログインヘルプ


プロフィール
エフブンノイチ
エフブンノイチ
ベビーケアセラピストでベビーシッターをしながら、子供達の笑顔にパワーをもらってます。
三児の母でもあり、賑やかで楽しい毎日です。
趣味は読書、アロマ、お料理。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2009年12月18日

おいしいコーヒー

今週は「エプロン修理」と言う地味~な催しがあり、
二日、小学校に通いました。
合わせて個人懇談もあり、大爆笑ニコニコ

うちの長女の普段を良く知ってる人にはわかると思うんだけど
「てきばき・きびきび行動しますよね。」次女担任談。
「倫理的で非常に大人。冷めててクールなので感情を爆発させない。
職業体験では子供らしい無邪気な側面を見れてうれしかった!!!」長女担任談。

いったい、誰の事?????
まったく別人の話をきいてるようでしたアセアセ
親の知らない所で子供はそれなりに成長してるんですかねぇ~。

で、校内でマイミクおばたりぃにばったり。
40分の空き時間にお茶しに行きました。
気のおけない女トモダチとの会話はなんて楽しいんだろう音符
フツーのコーヒーがとてもおいしく感じられましたニコニコ
話きいてくれてありがとね、また行こうねハート

も一つ。おいしいコーヒーが。
家庭科室でチクチク針仕事・かたかたミシンを4~5人で地味~に作業。
巾着の紐変えだの破れだの。はたまたボタンが取れてたり、袖や帽子のゴムがのびのびだったり…。
二日通して7時間にも及ぶ作業量でした。
これまた気心知れたメンバーで気楽に楽しく晴れ

先生に「用事があったら内線して下さい。」
「3時にコーヒーオーダーしていいですか?」
笑顔で去っていく先生。

来ましたよ~コーヒーオドロキ
ごめんね、先生。冗談だったのよアセアセ
男性教員にコーヒーをいれさせるなんて横暴な保護者なんだタラーッ
でもでも美味しかったハート
F先生ありがとうございます音符

なんだかんだいいながら小学生ママライフは楽しいクローバー





同じカテゴリー(日常の出来事)の記事画像
ハロウィン♪
粘土教室
カプラ教室
母の手仕事♪
かわいいでしょ♪
ハッピー☆ホリディ
同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
 発表会三昧 (2010-11-16 21:22)
 コストコ♪ (2010-10-27 15:05)
 感謝 (2010-10-22 22:29)
 ハロウィン♪ (2010-10-16 20:29)
 メイクアップ講習会 (2010-10-01 06:07)
 ボロボロ。。。 (2010-09-26 14:30)

Posted by エフブンノイチ at 14:18│Comments(2)日常の出来事
この記事へのコメント
寒い中、二日間ご苦労様でした!
(F先生の、おもしろトークとコーヒーおいしかったですね!)
また来年もよろしくおねがいします♪
Posted by ぽんぽこ at 2009年12月22日 06:45
お疲れ様でした♪
それにしても家庭科室寒かったですね(泣)
風邪は良くなりましたか?
こちらこそ来年もよろしくデス♡
Posted by エフブンノイチ at 2009年12月22日 13:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。