2009年02月24日
こどもパラダイスでスーティーチャイ
日曜日、港区民センターで開催された「こどもパラダイス」
手作り体験、世界のお菓子、絵本展、楽器体験、人形劇と一日楽しめました。
娘達がミニキッチン作りに挑戦中、私とパパはお茶タイム
見ているとつい、口を出し、手を出し、邪魔してしまいますからね
中国のジャスミンティー、韓国の柚子茶、インドのチャイ、モンゴルのスーティーチャイ。
インドのチャイは甘いミルクティーとすれば、モンゴルのチャイは塩味のミルク ティー。
乾燥した気候でよく喉が渇くモンゴルでは水分と塩分の補給が大切だとの事。
なるほど〜と感心して、スーティーチャイに初挑戦。私は美味しく飲みましたが、パパは複雑な顔でした。
手作り体験、世界のお菓子、絵本展、楽器体験、人形劇と一日楽しめました。
娘達がミニキッチン作りに挑戦中、私とパパはお茶タイム

見ているとつい、口を出し、手を出し、邪魔してしまいますからね

中国のジャスミンティー、韓国の柚子茶、インドのチャイ、モンゴルのスーティーチャイ。
インドのチャイは甘いミルクティーとすれば、モンゴルのチャイは塩味のミルク ティー。
乾燥した気候でよく喉が渇くモンゴルでは水分と塩分の補給が大切だとの事。
なるほど〜と感心して、スーティーチャイに初挑戦。私は美味しく飲みましたが、パパは複雑な顔でした。
Posted by エフブンノイチ at 12:58│Comments(0)
│お料理・グルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。