オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 港区

新規登録ログインヘルプ


プロフィール
エフブンノイチ
エフブンノイチ
ベビーケアセラピストでベビーシッターをしながら、子供達の笑顔にパワーをもらってます。
三児の母でもあり、賑やかで楽しい毎日です。
趣味は読書、アロマ、お料理。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2009年05月18日

昨夜は…有機野菜づくしで☆元気

昨日、「どろんこ遠足」から帰って、お土産の野菜をタップリ食べましたよ~音符
昨夜は…有機野菜づくしで☆元気

まずは「トマトとみず菜のカリカリベーコン」
ベーコンをカリカリに炒めてスライスにんにくを入れみず菜にさっとひを通します。
少し冷えたらトマトとマヨネーズ、お醤油であえて最後に塩・こしょうで味を整えます。

昨夜は…有機野菜づくしで☆元気

「ルッコラとみず菜のロケットサラダ」
野菜を食べやすい大きさにカットし、かつおぶし(ここがポイント!)とすりごまをタップリ。
ポン酢和えと胡麻ドレッシング和えの二種類作りました。
新鮮な有機野菜は味が濃くておいしい!
ルッコラのピリッとした味が効いてますアップ

昨夜は…有機野菜づくしで☆元気

「トマトのカナッペ」
これは昨日いただいた「食事のバランスガイド」のレシピから。
市販のポテトサラダをパパが用意してくれてました。

昨夜は…有機野菜づくしで☆元気

「ルッコラのお浸し」
少しボリュームが欲しくなったので、鶏肉と京風あげで炊きました。
これは苦味がきらいな人でも食べやすいですよ音符

ルッコラはカルシウムはピーマンの約30倍
      ビタミンCはホウレンソウの約4倍
      鉄分は富栄養野菜で知られるモロヘイヤに匹敵します
凄いですね拍手
パスタにしても美味しいハート

お土産にいただいた有機野菜、まだまだタップリあるんですアップ
なんて太っ腹なんでしょうか?

フランスでも活躍の「Chico]さんによると、野菜や果物は生で食べるとデットクス効果があるそうですよ~。

身体は毎日食べてきたものによって作られています。
バランスよく美味しく楽しく食べたいなぁ。と思います音符

しばらく小松菜づくしになるんですが、おいしいレシピ教えて、Pleaseクローバー














同じカテゴリー(お料理・グルメ)の記事画像
スィートポテト
トマトチーズパン
風風のごめんね焼
アフタヌーンティー
COCARDEのロールケーキ
夏祭りの後は「焼き鳥かみがき」♪
同じカテゴリー(お料理・グルメ)の記事
 グァバジュース (2010-09-18 05:19)
 ピーチ!!! (2010-08-12 20:50)
 酢イーツ (2010-07-03 15:00)
 爽やか~~~♪ (2010-06-19 20:11)
 スィートポテト (2009-10-15 19:33)
 トマトチーズパン (2009-10-09 22:17)

Posted by エフブンノイチ at 14:26│Comments(0)お料理・グルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。