オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 港区

新規登録ログインヘルプ


プロフィール
エフブンノイチ
エフブンノイチ
ベビーケアセラピストでベビーシッターをしながら、子供達の笑顔にパワーをもらってます。
三児の母でもあり、賑やかで楽しい毎日です。
趣味は読書、アロマ、お料理。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2009年06月04日

「背中から老ける…」を防ぐ

今日は私自身、めちゃくちゃ楽しみにしていたコラボレッスン「バレエエクササイズの日でした音符

昨夜から気がかりな雨も降らずホッピカピカ
まずは、親子のふれあいの大切さについてお話させていただきましたクローバー

赤ちゃん体操の後、ベビーマッサージを始めようとすると、
1か月半の女の子と4か月の男の子がおっぱいタイムクローバー
その間にちょっとお兄ちゃんベビーのレッスン。
ベビーマッサージは二回目なのですが、
とってもママの手が気持ちいいのか毎回おしっこがいっぱい出るんです音符 
ママもそんなわが子を愛しそうにニコニコ晴れ

レッスン中のママ達のお顔って美しいピカピカ

キッズは託児をして下さる吉川先生と楽しそうにお絵かきや積み木で遊んでいますクローバー

無理にさせなくてもいいですよ~。
ママたちのストレッチ&バーレッスンの後にしましょう音符

「背中から老ける」を予防する為、身体の後ろ側を鍛えるメニューです。

姿勢が悪いと実年齢よりも老けてみえたり、元気がないように見られたりしますよねタラーッ

まず先に右足のふくらはぎのレッスンを受けると…左足より長くなってるオドロキ
次に左足をすると同じ長さにニコニコ
すご~いピカピカピカピカピカピカ


「背中から老ける…」を防ぐ

バレエダンサーは舞台の上でいかに美しくみられるか常に考え、動いています。
そのノウハウをおすそ分けしますハート

音楽に合わせ、レッスンはドンドン進んでいき、最後はバレエ式の優雅な挨拶でレッスンは終わりました。

レッスン後、皆さん姿勢が綺麗です晴れ

おうちでも少し意識してみてくださいね音符
身体は答えてくれますよ。

次回以降は指先の動きなどもレッスンしていきます音符
「何かをつまむ」ひとつにしてもグッと洗練されますよ花まる

kちゃん,かわいい笑顔ありがとう
ママ、長時間ありがとうございましたクローバー

Aくん、元気いっぱい、にこにこ楽しかったかな?
ママ、遠方よりありがとうございましたクローバー

kクン、大らかな癒しパワーありがとう
ママ、おうちでもお姉ちゃんと続けてくれたら嬉しいですクローバー

そしてベビーのAくん次はゆっくりベビーマッサージしようね晴れ

皆様のおかげでとても とても 楽しい時間を過ごす事が出来ました。
ありがとうございます!!!

皆様にとっても有意義な時間であったなら、この上なくしあわせですピカピカ

そして、Miki先生、吉川先生ありがとうございました。

ハート次回は6月18日ですハート

次回より定員5名に変更させていただきます。
よろしくお願いします。










同じカテゴリー(コラボレッスン「バレエエクササイズ」)の記事画像
正しい姿勢をキープするには…
コラボレッスン「バレエエクササイズ」〜よくある質問〜
同じカテゴリー(コラボレッスン「バレエエクササイズ」)の記事
 夏です!リフレッシュ&美ボディ☆コラボ「バレエエクササイズ」 (2009-07-04 22:25)
 正しい姿勢をキープするには… (2009-07-02 16:16)
 楽しく☆美ボディ☆コラボレッスン「バレエエクササイズ」 (2009-06-22 11:37)
 ☆楽しくアンチエイジング☆ (2009-06-06 00:00)
 コラボレッスン「バレエエクササイズ」〜よくある質問〜 (2009-05-18 11:20)
 コラボレッスン「バレエエクササイズ」 (2009-05-14 19:21)

この記事へのコメント
わぁー!!いいですね☆
バレエ憧れます~☆☆
近くだったら絶対参加するのにな。。。
Posted by ガンディー at 2009年06月05日 09:03
レッスン後、皆さんの身体つきがはっきり変わってて、びっくりしました☆
私も受けたかった!(笑)
カンディーさんのコラボ「ヨガレッスン」でもそうじゃないかなぁ?
身体ってスゴイですね♡
Posted by エフブンノイチエフブンノイチ at 2009年06月05日 09:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。