オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 港区

新規登録ログインヘルプ


プロフィール
エフブンノイチ
エフブンノイチ
ベビーケアセラピストでベビーシッターをしながら、子供達の笑顔にパワーをもらってます。
三児の母でもあり、賑やかで楽しい毎日です。
趣味は読書、アロマ、お料理。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2009年01月24日

☆ベリー・ベリーリラックス☆

今日は結婚記念日デス。

一年目は、式場でもあるリーガロイヤルホテルのフレンチレストラン・シャンボールでディナー。
チョット、いいやかなり緊張してしまった…。

それからは、日本料理か、イタリアンに変更。
早くお店に相応しい大人になりたいものです。(年は充分なんだけど)

六年後、やっとベビーが来てくれました。

優雅なお食事とはお別れ。嵐の日々の始まりでした…。

長女は、助産婦さん曰く『育てにくい子』だったんです。
『お腹が空いてる訳でもなく、オムツが気持ち悪い訳でもなく、とにかく不機嫌で泣き続ける』らしいのです。

出産翌日、母子同室のその時聞かされた私は良く理解できず、ママライフスタート。

抱っこしてないと泣くは、他の人の睡眠の邪魔になるはで、一週間ほとんど寝れませんデシタ。

『抱きぐせ、つけたらアカンで。』との母のアドバイスも辛い。

『抱き癖ついて産まれてきたん?一日目からやで!!!』もう八つ当たり。

それから昼は母と父、夜は私ほとんど24時間みんなで抱いてました。
母は泣き声を聞くと辛くてたまらない。
私はちょっと位は泣くのもいいんじゃない?とまた喧嘩。

実家から自分の家に帰ってからが、又大変。

寝る時は、お腹の上にうつぶせにして寝てました。
六ヶ月過ぎたら重いので娘を腕の中に包みこみタンスにもたれて寝ました。

ベビーヨガの養成講座の勉強をすると、

『ベリー・ベリー・リラックス』『カンガルー』と言う名前で紹介されてて、ビックリ!

ベビーマッサージも母が孫にしてくれてました。

『どうして、知ってるん?』て聞くと『さぁ~?あんたにもしてたし…。』

ママの知恵って凄いと思いませんか?

子供を思う母の気持ち。それが一番。

だから、ベビーマッサージはママの手でするんですね。

当時からずっと私を支えてくれたパパありがとう。
これからもよろしくね。

そして家族と友達、ハーブ、精油たちにも感謝します。ありがとう。












同じカテゴリー(ベビーマッサージ)の記事画像
今日のレッスンも。。。
便秘
ガールズレッスン
かわいい☆Boy’sレッスン
スマイル☆スマイル☆スマイル
がんばりました〜
同じカテゴリー(ベビーマッサージ)の記事
 久保田メゾットとモンモンアンジュメゾット (2010-06-23 20:10)
 育児相談 (2009-10-24 22:25)
 今日のレッスンも。。。 (2009-07-08 18:24)
 ニューヨーカーのウォーキングがかっこいいのは。。。 (2009-07-06 14:29)
 今日のレッスン (2009-06-25 21:56)
 1Day レッスン始めます♪ (2009-06-23 22:27)

Posted by エフブンノイチ at 12:01│Comments(0)ベビーマッサージ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。